2022年4月入社新入社員OJT教育進捗発表会レポート

2022年11月17日

こんにちは!

2022年4月に新卒入社した、営業部設備課の山口瑞希です!

 

去る8月3日に76期第1回OJT進捗発表会が行われました。

今回は発表を行った2022年4月入社の5名で報告いたします!

 

こちらは4月の入社式の写真です。

この日からの4ヵ月間、ハタノシステムでどのように過ごしてきたのか・・・

最後までお読みいただけたら嬉しいです!

 

まず最初にハタノシステムで行っているOJT教育について簡単にご説明させて頂きます。

 

新入社員は、入社後約2週間の新入社員研修を経て各部門に配属になります。

各配属先で新入社員1名に対し、同じ部署の先輩社員1名が付き、1年かけて習得して欲しい知識や技術をOJT計画書に則り研修を行います。

 

また4ヵ月毎に新入社員がパワーポイント資料を作成し、OJT教育の進捗状況を報告するOJT進捗発表会も行われ、全社的に教育や新入社員の成長がどの程度進んでいるのか知ってもらうきっかけにもなっています。

 

さて、ここからは同期のみんなにバトンタッチ!

 

ファーストバッターは新入社員研修の中で行ったコミュニケーション力向上研修でのワークが印象的だった方。

 

どのようなワークかというと、ペアになり自分の身の回りにあるものをひとつ選び「これは絶対に買いたい!」と相手に言ってもらえるように5分間で売り込みをするものです。

 

 

この同期のペアの相手は研修実施担当者でしたが、何をプレゼンしたかというと、自分のお手製弁当でした!

※サンプル(実際に売り込んだものとは異なります。)

 

研修実施担当者から「絶対に買いたい!」と言わしめた見事なプレゼンだったようです。

 

 

 

皆様初めまして。荒井太陽と申します!

部署はサービス部に所属しており、発電機の点検をメインに行っております。

 

趣味はサッカーをすることで、ボールが友達です。

 

さて、今回行ったOJT進捗発表会ですが、過去に私自身パワーポイントを使用して何かを発表する機会がなかったので、先輩社員の方々に助けて頂きました。

客観的に見ること、オーディエンス側の気持ちになって作成すること、この2つのことがパワーポイントでの発表において大切であると学びました。

今後の目標は、社内・社外業務ともに、言われなくても自ら進んで行動することです!

 

*************************************************************************************

 

はじめまして。

技術部 技術2課の石塚詩織です。


私は、ハタノシステム初の女性施工管理者として、今は先輩方の補佐として現場で安全を管理したり書類作成を行っています。

 

趣味は推し活です!

 

7月上旬に東京ドームで行われたライブへ参加した際、ペンライトを振り回しすぎて右手が筋肉痛になったのはとても良い思い出です!

 

 

さて、先日行われたOJT進捗発表会に関して、発表当日は緊張しすぎてあまり覚えていないので、発表準備の段階で感じたことを少しお話しできればと思います。

 

発表までの4か月間、書類作成の難しさに苦戦したり、現場で作業する協力業者の方々の技術力や先輩方のカッコいい背中に感動したり…

日々新しい出来事ばかりで目まぐるしく過ごしていました。

 

そのため、自分の考えを整理する余裕もなく、いつの間にか発表日間近に!

自分一人では濃密だった4カ月を整理できませんでしたが、OJT教育担当の釘崎さんとお話しすることで自分の強み・弱みを明確にすることが出来ました。

釘崎さんに言われて初めて、自分の出来る事に気づくこともあったので、客観的な評価を受け取る機会の大切さを知りました。

今後も、周りの方々の協力を無駄にせず、沢山の意見を吸収して成長していきたいと思えたOJT発表準備期間でした。

 

次の発表は12月です。第1回OJT進捗発表会を機に掲げた自分の目標を少しでも達成できるようにこれからも頑張りたいと思います!

以上、石塚詩織でした(^^)/~~~

 

*************************************************************************************

 

皆さんこんにちは。営業部 設備課の斎藤みずほです。


現在は、OJT担当の鈴木課長の下で、設備営業に必要な知識について日々学んでいます。

 

最近のブームは、夏らしい!を満喫することです。海に行って花火をしたり、大きいかき氷を食べたり・・・

今度は、たこ焼きが食べたいなと思っているところです!(笑)

(このレポートを作成した時期と掲載時期がずれているため季節感がありませんがご容赦下さい!)

 

さて、第一回目のOJT進捗発表会では、「自分の考え方や感じたことを知ってもらう」という目標を立てて、準備から発表までを行いました。

準備の段階で驚いたことは、4ヶ月で学んだことの多さです。

社会人になることに不安を抱えていた入社前とは見違えるほど、ハタノシステムや発電機について知ることができたと思います。そうなれたのは、先輩社員の方々が沢山コミュニケーションの時間を取って、教えてくださったからだと感じています。「教える時間をとってよかったな」と思っていただけるように、出来ることを着実に増やしていきます。

 

最後に今後の個人目標は、危険物取扱者乙種4類の試験に合格することです。

実は、最近鎌倉の鶴岡八幡宮でおみくじを引いたのですが・・・

まさかの”凶”(苦笑)。

「試験」という欄があり、そこには「安心しすぎている」とのお言葉が、、、(汗)。

気を引き締めて、一発合格できるよう努力していきます!!!

 

*************************************************************************************

 

皆さん初めまして!技術部 設計課所属の野島拓海です!

 

最近の趣味はコンビニスイーツの開拓です!新商品が発売されるとつい気になって買ってしまいます(笑)

 

 

最近のお気に入りはファミマ・ザ・クレープ!(笑)

 

私の紹介はここまでにして、本題に移ります!

 

私は第1回OJT進捗発表会に向けた準備を通して、今まで受けてきた研修内容を振り返ることが出来ました。

 

入社してからの4ヶ月間はあっという間で社会人としてのマナーや自家発電設備の事など、たくさん学びましたが、今回の発表準備で今までに身に付けた知識を整理することが出来て良かったと感じています。

そして、『誰に向けて発表を行うのか』を意識することが大切であることを知りました。

 

まだまだ社会人として学んでいくことはたくさんあります。

今後の課題は知識不足とスケジュール管理です。日々の業務を通して着実に知識と経験を身に付けることで、先輩方に追いつけるようになりたいです!

 

*************************************************************************************

 

最後に私、入社1年目の営業統括部設備グループの山口瑞希です!


先日、お寿司をたらふく(二十数貫)食べたのですが、その直後にラーメンを食べ、デザートにバターサンドを食べました!

世の中美味しいものがいっぱいで、万年成長期です!困りますね!(汗)

 

(お寿司の後に食べたラーメンです!魚介ベースのスープが好みで、ライス追加するか物凄く悩みました。)

 

さて、本題です。

入社してからの4ヵ月間、先輩方をひたすらに追いかけてきました。

打合せや現場調査に同行したり、見積書を作成したり、初めて経験することばかりで、ときどき時間が経つのを忘れてしまうほど、あっという間で充実していました。

 

入社前は発電機や営業の知識が全くなく、ついていけるのかとても不安でした・・・

しかし今は先輩方に教えていただいているおかげで、発電機の知識が少しずつ増えてきて、発電機って奥が深くて面白いなと感じています。

まだまだ学ぶことは山ほどありますが頑張ります!

 

今後の目標は、お客様と積極的にコミュニケーションをとり、顔と名前を覚えていただくことです!営業知識はもちろんですが、話術も磨いていきたいと思います!(笑)

 

*************************************************************************************

OJT発表会の翌日には、同期と研修実施担当者の方々と振り返り交流会を行いました。


OJT研修期間中の困ったことをシェアしたり、アドバイスしたり、意見交換をして、有意義な時間となりました。

 

個性の強い5人ですが、入社前の内定時代からの付き合いなので、集まると安心感があり、和気あいあいとしています。とても頼りがいのある自慢の同期たちです!

 

次回の4か月後12月の第2回OJT進捗発表会まで、またひたすらに走りぬこうと思います!

今回の発表会の反省(課題)を活かして、これからもハタノシステムの一員として、元気印として!(笑)精進して参ります!!!

最後までお読みいただきありがとうございました。

NEW ARTICLE